top of page

(L03-4) 異文化間ミニMBA: 4. ダイバーシティ&インクルージョン、チームワーク、自己管理

更新日:9月11日


目的:

  • DE&I の力 (多様性、公平性、包括性) を知ります。

  • 多様性を備えた効果的なグローバルチームワークを作ります。

  • 自分のリーダーとしてポジティブな習慣を構築します。










モジュール 4: 多様性と包括性

4.1.グローバル組織における DE&I の構築 (第 7 週)

  • DE&I (多様性、公平性、包括性) の力の理解

  • 組織内の DE&I をサポートするポリシーとリーダーシップ

  • 組織内の DE&I を増やす方法

4.2 チームワークと自己管理 (第 8 週)

  • 効果的なグローバルチームワーク

  • チーム内の多様性の活用

  • セルフリーダーシップ自己管理

  • 自分のアイデンティティと目標をサポートするポジティブな習慣の確立

  • ゲスト講義: 関連するケースとベストプラクティス

利点:

  • 日本と世界の両方のリーダーシップと管理スタイルについて説明しているため、学んだことを自分の「ハイブリッド」組織にすぐに適用できます。

  • バイリンガル - 日本語しか話せない場合でも今すぐ参加して概念を学び、プログラム中またはプログラム後に英語のコミュニケーションスキルを学ぶことができます。

  • 本格的な MBA を取得するために海外に行きたい場合は、事前に異文化間バイリンガルミニMBAを受講することで、現地で成功するための適切な考え方とスキルを構築できます。その学習をその後に活かし、グローバルな日本の組織に適用するための実践的なフレームワークとアイデアを作成します。

日付 (すべてのワークショップはZoom経由、日本時間)

* 1期: (実地終了)


2期: 水曜日の午後 (2024年)

1.1 グローバル コミュニケーション

学習セミナー    : 10月 4日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 10月 11日(水) 14:30 ~ 15:30

1.2 グローバル リーダーシップ

学習セミナー    : 10月 18日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 10月 25日(水) 14:30 ~ 15:30


2.1 魅力的なパーソナルブランド育成とコーポレートミッション

学習セミナー    : 11月 1日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 11月 8日(水) 14:30 ~ 15:30

2.2 ESGを考慮した組織のサステイナビリティ目標

学習セミナー    : 11月 15日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 11月 22日(水) 14:30 ~ 15:30


3.1 戦略的プランニングのベストプラクティスを学ぶ

学習セミナー    : 11月 29日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 12月 6日(水) 14:30 ~ 15:30

3.2 戦略的マネジメント

学習セミナー    : 12月 13日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 12月 20日(水) 14:30 ~ 15:30


4.1. グローバル組織でDE&I を構築する

学習セミナー    : 1月 10日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 1月 17日(水) 14:30 ~ 15:30

4.2 チームワークと自己管理

学習セミナー    : 1月 24日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 1月 31日(水) 14:30 ~ 15:30


5.1. グローバル変革(GX)

学習セミナー    : 2月 7日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 2月 13日(水) 14:30 ~ 15:30

5.2. デジタル化変革(DX)

学習セミナー    : 2月 20日(水) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 2月 27日(水) 14:30 ~ 15:30



3期: 木曜日の夜 (2024年)

1.1 グローバルコミュニケーション

学習セミナー    : 10月 5日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 10月 12日(木) 20:00 ~ 21:00

1.2 グローバル リーダーシップ

学習セミナー    : 10月 19日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 10月 26日(木) 20:00 ~ 21:00


2.1 魅力的なパーソナルブランド育成とコーポレートミッション

学習セミナー    : 11月 2日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 11月 9日(木) 20:00 ~ 21:00

2.2 ESGを考慮した組織のサステイナビリティ目標

学習セミナー    : 11月 16日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 11月 30日(木) 20:00 ~ 21:00


3.1 戦略的プランニングのベストプラクティスを学ぶ

学習セミナー    : 12月 7日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 12月 14日(木) 20:00 ~ 21:00

3.2 戦略的マネジメント

学習セミナー    : 12月 21日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 1月 11日(木) 20:00 ~ 21:00


4.1. グローバル組織でDE&I を構築する

学習セミナー    : 1月 18日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 1月 25日(木) 20:00 ~ 21:00

4.2 チームワークと自己管理

学習セミナー    : 2月 1日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 2月 8日(木) 20:00 ~ 21:00


5.1. グローバル変革(GX)

学習セミナー    : 2月 15日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 2月 22日(木) 20:00 ~ 21:00

5.2. デジタル化変革(DX)

学習セミナー    : 2月 29日(木) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 3月 7日(木) 20:00 ~ 21:00


4期: 火曜日の夜 (2024年)

1.1 グローバルコミュニケーション

学習セミナー    : 1月 9日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 1月 16日(火) 20:00 ~ 21:00

1.2 グローバル リーダーシップ

学習セミナー    : 1月 23日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 1月 30日(火) 20:00 ~ 21:00


2.1 魅力的なパーソナルブランド育成とコーポレートミッション

学習セミナー    : 2月 6日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 2月 13日(火) 20:00 ~ 21:00

2.2 ESGを考慮した組織のサステイナビリティ目標

学習セミナー    : 2月 20日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 2月 27日(火) 20:00 ~ 21:00


3.1 戦略的プランニングのベストプラクティスを学ぶ

学習セミナー    : 3月 5日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 3月 12日(火) 20:00 ~ 21:00

3.2 戦略的マネジメント

学習セミナー    : 3月 19日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 3月 26日(火) 20:00 ~ 21:00


4.1. グローバル組織でDE&I を構築する

学習セミナー    : 4月 9日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 4月 16日(火) 20:00 ~ 21:00

4.2 チームワークと自己管理

学習セミナー    : 4月 23日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 4月 30日(火) 20:00 ~ 21:00


5.1. グローバル変革(GX)

学習セミナー    : 5月 7日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 5月 14日(火) 20:00 ~ 21:00

5.2. デジタル化変革(DX)

学習セミナー    : 5月 21日(火) 20:00 ~ 21:30

スタディーグループ : 5月 28日(火) 20:00 ~ 21:00



5期: 火曜日の午後 (2024年)

1.1 グローバルコミュニケーション

学習セミナー    : 1月 16日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 1月 23日(火) 14:30 ~ 15:30

1.2 グローバル リーダーシップ

学習セミナー    : 1月 30日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 2月 6日(火) 14:30 ~ 15:30


2.1 魅力的なパーソナルブランド育成とコーポレートミッション

学習セミナー    : 2月 13日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 2月 20日(火) 14:30 ~ 15:30

2.2 ESGを考慮した組織のサステイナビリティ目標

学習セミナー    : 2月 27日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 3月 5日(火) 14:30 ~ 15:30


3.1 戦略的プランニングのベストプラクティスを学ぶ

学習セミナー    : 3月 12日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 3月 19日(火) 14:30 ~ 15:30

3.2 戦略的マネジメント

学習セミナー    : 3月 26日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 4月 9日(火) 14:30 ~ 15:30


4.1. グローバル組織でDE&I を構築する

学習セミナー    : 4月 16日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 4月 23日(火) 14:30 ~ 15:30

4.2 チームワークと自己管理

学習セミナー    : 4月 30日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 5月 27日(火) 14:30 ~ 15:30


5.1. グローバル変革(GX)

学習セミナー    : 5月 14日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 5月 21日(火) 14:30 ~ 15:30

5.2. デジタル化変革(DX)

学習セミナー    : 5月 28日(火) 14:30 ~ 16:00

スタディーグループ : 6月 4日(火) 14:30 ~ 15:30



ミニ MBAとは何ですか?

ミニ MBAは、フル MBAよりも確実かつ即効性のある結果をもたらす、賢明で低リスクの投資です。

  • ミニ MBAは短期集中のパートタイムプログラムであり、マラソンではなくスプリントです。

  • 数週間または数か月で完了する可能性があります。

  • 完全なMBAの場合は最大 3,000 万円かかるのに対し、費用はわずか 15万円です。

  • ターゲットを絞ったカリキュラムにより、 学生は現時点で必要なスキルを習得できます。

  • 従来の MBA プログラムと同等以上の交流ネットワークを提供します。

  • ミニ MBA を取得するために仕事を辞める必要はありません。

異文化間ミニ MBA とは何ですか?

ミニ/マイクロMBA は世界中で人気が高まっていますが、世界的なベストプラクティスのみを説明する傾向があります。異文化ミニMBAはこれらの手法を日本に拠点を置く組織で活用するためにどのように応用し、実践するかを説明します。私たちのプログラムは、グローバルな職場で必要な実践的なスキルとマインドを教えるだけでなく、日本の一流大学のその分野の専門家と協力して開発されたものであるため、MBAや通常の大学で修得する学術的な内容と高度な学習スキルも含まれています。 このプログラムは完全にバイリンガルであり、チームワークを重視するの日本の組織の強みと、個人に焦点を当てている世界の同等の組織とのギャップを埋める方法が含まれています。


次のような懸念はありませんか?

  • 昇進やより大きな世界的な役割を獲得するための戦略的な考え方とツールを構築したい。

  • グローバル戦略、マーケティング、販売、組織設計の原則と、それらを日本に応用する方法を学びたい。

  • 典型的な文化的ギャップを埋めるに、主なリーダーシップとコミュニケーションスキルを開発する必要がある。

  • 継続的でストレスの多い予測不可能な変化に対処するには、自分自身と同僚のために新しい回復力のある考え方を確立する必要がある。

  • 世界的な成功に向けて、自分の役割と組織の文化、戦略、プロセスを変革したいと考えている。

  • MBAを取得する意欲はあるが、費用、時間、ワークライフバランスの欠如を懸念している。





bottom of page